2011-01-01から1年間の記事一覧

ここ2週間ばかしのまとめ〜自転車編〜

完全に更新サボってましたごめんなさいでしたー まぁ言い訳いたしますとマシンがエンコに完全集中してる状態だったのでなかなか写真を現像することができずにいたわけでありまして(汗 まぁようやく2010シーズンほぼすべて録画した分はエンコ完了とあいなりま…

久々アニヲタ活動

花咲くいろはという地元湯涌温泉を舞台にしたアニメが始まりまして、そのチャリティーイベントが城端と湯涌で開催されたのでもちろん行ってきました。 地元石川を舞台にした作品で、P.A.Works制作だけでなくキャラクター原案岸田メルに度肝を抜かされたので…

ホタルイカが大漁でゲソ

坊氏とともに富山県は四方漁港へ。 情報によると沸きまくっているということなので道中はわくわくしながら。 到着してすぐ場所選び。 浜の防潮堤のほうで活発に動いているのでそこに決定。 場所を確保しガス灯点火。 準備完了と同時に目の前にいっぱい泳いで…

あたった!

雷鳥のイベント関連で乗車したらピンバッジがもらえるというのがありましたが、それの関連で特製コレクションケースが100名に当たるというものがありました。 で 見事当たりました。 ピンバッジ入れた状態が こちら雷鳥イベント最後にいいものをいただきまし…

被災地に向けて走る貨物達

報道でも知っての通り、各地から救援物資が鉄道で運ばれています。 関東の方からはタキ(タンク車の事)で油を輸送しています。 日本海縦貫線でも同様に被災地に向けて貨物が走っています。 機関車が2両つながっていますが、後ろのDD51 833は無動力で牽引され…

ありがとう489系

3/26と27に日本旅行主催の団体列車が走ったのでその様子をしっかり撮影してまいりました。 場所は両日とも美川-加賀笠間間の某所。 有名スポットゆえ26日の夜勤明けで現地向かうもハニースポットはすべて三脚で埋まっているのでそことはちょっと違う場所で撮…

軽め調整中

寒いけどいい天気だったので、新しいシューズでの調整も兼ねて七尾まで65km程流してきました。 終始LSDエリアを意識するようにして、走りながらBP=125〜140をキープ。 最初は追い風に乗り30km/hオーバーでBP=130などというとんでもない数値になってましたが…

3/11撮影分まとめその3(笠谷踏切ボンネットリベンジ編)

震災時はここで撮影していました。 震災確認後に団臨の無事を確認したあと家に帰ってます。 445M 475系 金沢直江津間ではまだまだ現役ですが、今回一部が廃車となります。 1006M 681系はくたか6号 1055M 485系3000番台北越5号 幕がぶっ壊れてるのでこのざま…

3/11撮影分まとめその2(高山本線さよならキハ28・58編)

高岡色との4連で運行されるなどと噂されていましたが、国鉄色のみでの運行でした。 陸橋上も下も同業者多数。井田川の土手にも数人JR職員も屑鉄対策に警備に。 852D国鉄色陸橋上から。 今回は土手に同業者がいたので縦アングルで山も入れてみた。 前回の600m…

3/11撮影分まとめその1(金沢駅4008M見送り編)

いくつかに分けてあげていきます。主に場所で区切っていきます。 朝3時の金沢駅 誰もいないようで同業者多数w 食パンが走る姿も今日が見納め。改正後は松任工場へw 能生団臨の送り込みの存在を完全に忘れててそばにいた同業者一同大慌てw 4008M雷鳥8号後…

さよなら雷鳥号さよなら485系419系キハ58系・・・のはずが

早朝から撮影しておりましたダイヤ改正前の北陸エリア。 3時過ぎに金沢駅に入り雷鳥を待つ。 突如現れた489系にびっくりしつつ能生団臨の送り込みの存在を思い出し、その後40分頃に雷鳥到着。いつもより早く入線したのはセレモニーのせいか。 見送ったあとす…

シューズ買い替え

今使っているShimanoのR081は、CA700乗っているときに購入したものだが、サイズをいつも履いている靴と同じ感覚でチョイスしていたので、特に引き足の時などはぶかぶかで隙間だらけの状態で全くフィットしていない。 当初は初ビンディングということで全くそ…

原因は至極単純なヒューマンエラー

朝から高山本線で撮影したあと、ツールダウンアンダーをみようとTSファイルを読み込んだところ全く映像が出てこない。 おかしいなと思ってPCから直接TSファイルを開くも映像全く出ず。 TVtestを動かしてみるが、これまた真っ黒。 アンテナ周りかと思ったが他…

6月までの大会スケジュール

5/29白山スーパー林道サイクリング 6/5 グランフォンド富山 6/12富士ヒルクライム 7月以降はまだ決めていません。 ツールは、多分でません。

勝手に雷鳥乗り納めツアー(2/23/2011)Part2

昨日の続きです。 80mm 1/250 f/8 ISO200 東海道線5071レ EF210 92mm 1/250 f/8 ISO200 東海道線5088レ EF66(もしかしたら1050レかも) 105mm 1/400 f/8 ISO200 東海道線5056レ EF210と東海道本線763T 223系 見事にかぶったorz 135mm 1/250 f/8 ISO200 北陸本線40…

勝手に雷鳥乗り納めツアー(2/23/2011)Part1

いよいよ485系雷鳥が引退を迎えます。のでひどい混雑になる前に乗ってきました。 去年の489系能登の時も引退の手前でしたがこのときはすでに乗車券取り合い状態でしたが、今回はグリーン席ですら空席だらけの状態。 当然パノラマグリーン車ご指名で。 29mm 1…

ボンたかの知らせ

22日深夜帯に、明日ボンたか出場との情報を入手。 慌ててどれを代走するのか確認。 1009M、1012M、1023Mを代走する模様。あと翌日1002M(だったかな)で金沢に戻ってくるようです。 しかし、仕事が終わってすぐカメラを取りに行く→笠谷の撮影スポットへGOでは1…

雷鳥乗り納め

2/23に行ってきます。 8号はパノラマグリーン車で前面展望楽しんできます。 帰り33号発車(17時)までなにするかは決めてません。 JR乗りつぶしになりそうな気もするが全くの未定です。 向こうの撮影スポットに入る可能性もありますが。

6:12:44.501を超える動画編集備忘録的な何か

ツール第9ステージなんとかエンコ成功。 今更やってんのかよというツッコミはスルーしますw 6:35:30という長時間動画となりましたが、以前の日記にもあるとおり、4GBの壁を突破する方法を忘れないようにここに書いておきます。 ☆新たに使用したソフトウェア…

現在行っている作業

録画したTSファイルからMP4を作成する場合、 1:TSをm2vとwavに分割 2:それぞれをaviutlで読み込み編集し、エンコード という作業工程になるわけですが、wavファイルは仕様上4GBを超えるものは作成できません。 48KHz16bit(TV番組はおそらくみんなこれのはず…

もうね

T-01Cのソフトウェアアップデートが昨日3日にありまして、さっそく適用させました。 メモリまわりが最適化されたのか空きメモリが110MB→235MB(ともに再起動直後での計測)と格段に広くなりました。 そのせいかスクロールのカクつきが若干改善。まだたまにもた…

大雪

今日は仕事だったのだが、仕事中ずっと止むこと泣く振り続けた雪。 普段なら降ったりやんだりを繰り返しながらなのに。今日はこんな調子。 だから仕事が終わってまずやることはこいつの発掘作業。 雪ということで外に出る人が少なかったせいか、プラントの大…

久々の路上

今日は昼からずっと晴れててもしかしたら夕方には路面乾くかなと思いつつ幼児を済ませたついでにかほくイオンのミスドで写真整理をしつつ時間つぶし。 16時過ぎには家の周り含めR159もドライコンディションだったので、近所のスーパーまでの3キロちょい程度…

最近のこといろいろ

ようやく2010年のツールのエンコにとりかかる。 何故か第2ステージの映像データがロストしてていしになった。 そうこうしているうちに愛車が退院。 バーテープを白にして、ワイヤ類をすべて交換。 チェーンもデュラの新しい中空ピンのものに。 ベアリングが…

猛吹雪

地吹雪で前が全然見えない中金沢から帰ってまいりました。 目の前の視界がホワイトアウトする中の運転は心臓に悪すぎるわ そしてT-01Cで撮影した某所のあしあとのない雪道の画像データが何故か保存されていなかった上に、SDカード読み込み不良発生。撮影でき…

雪煙の北陸本線、相棒との別れ

この日は朝5時から美川と加賀笠間の間の有名スポットで撮影 前回のポイント以外にもどこかいいところないか捜索もしてみた。 だが、俺好みの場所は見当たらず。 というわけで前回とあまり変わらないものですがどうぞ まずは1発目。まだ暗い時の撮影なのでISO…

初雷鳥と初521系撮影

今日まで臨時の雷鳥が北陸本線をいっぱい走り抜けるので美川と加賀笠間の間にあるとあるスポットに。 外は生憎の雨。 ボディを濡らさないよう配慮しながらまずはテストを兼ねて今まで一度も撮影したことがなかった521系を 長編成専用なポイントだったので2両…