雪煙の北陸本線、相棒との別れ

この日は朝5時から美川と加賀笠間の間の有名スポットで撮影
前回のポイント以外にもどこかいいところないか捜索もしてみた。
だが、俺好みの場所は見当たらず。


というわけで前回とあまり変わらないものですがどうぞ

まずは1発目。まだ暗い時の撮影なのでISO1600ザラザラですがいい吹き飛ばし方です。
レール見てもらえばわかるとおりいい降り方です。



続いてもう一度サンダー。12両編成だとは気づかずいちばんうしろの付属編成入らず。
雪煙で完全に消えてくれればよかったが仕方ない。



北陸本線の顔となりつつある521系もこのように吹き飛ばしながら突っ込んできます。
短編成なら600mm使えばいいのかも



そして雷鳥
大阪方はパノラマグリーン車なのでヘッドマークは当然うつりません。
とはいえ下り雷鳥は19時頃通過なのでここでの撮影は絶望でしょう。
臨時で時々日中通過するのでそれを狙ってやってみましょう。



ここで近くの踏切付近で保線工事のためこの場所での撮影を断念。
完全凍結で危険ではあったが動橋駅付近にいいポイントがあるということだったのでそちらへ移動し、9時近くに通過するはずの貨物を狙う。


到着し、アングルを探っているとどこからともなくEF81の警笛が聞こえてくる。
大阪方面かと思い見てみるも影も形もない。
そして金沢方面へ振り向くと、
2時間ほど遅れてきた日本海がっ!!
あわててカメラを構え収めようとしたその瞬間、左足が滑り用水に落ちそうに。
なんとか用水に落下することは免れ、急いで撮影

なんとも言えない作品。
しかしこれが最後の作品になるとはこの瞬間は思っていなかった。
日本海が通過してからフードが割れているのに気づく。
これは直撃したなと思い動作チェック
AFも問題なく動くし大丈夫かな?



しかし、ズームリングを動かした瞬間凍りついた。
200mmまで回したところで動かなくなる。
これは中が歪んだな。
そしてそれと同時にAFリングもしっかり回らなくなる。
もはや入院コース確定。


午前中のトワイライトエクスプレスと昼からの全予定をキャンセルしていかがわしい店で事の顛末を話ししながら頼まれていた50mmレンズを貸し、飯を食べてから元町のキタムラで入院手続。
5万で済むかどうか。
そもそも無事に返ってこれるのかどうかが怪しい。
どこまでも活躍して欲しかった鉄道写真撮影には必ず使っていた80-400だが、どうやらここまでのようです。
出来ることなら無事退院してきてほしい。