緒花見会2014と急行ゆのさぎを全力で撮影せよ! part2

緒花見会終了後、そのまま急行ゆのさぎに乗車し一度穴水駅に。
これより夜戦に突入であります。


ただ、今回夜桜列車がウヤ情にスジ公開されていたため、能登鹿島駅が激パ状態。
列車降りてゆっくり撮影のはずが全然撮影できずという。
しかもこの時完全泥酔状態につき、

こんな写真撮影してるんです。完全に頭が終わってます。壊れてます。
そして、このあとの記憶というものが完全に欠落しております。
気づいたら穴水駅でした。
午前中からひたすら飲みまくってましたからもうしかたないですねorz
当然返しの能登鹿島駅での撮影時は体が動かず1枚も撮影しておりませんww


翌日。さすがに酔いも冷め、全力全開で撮影です。
ただし天候は曇り。昨日のいい天気とは段違い。

こちらは昨日鏡面撮影した場所ですが、風もありこのようなアングル。



こちらは能登中島駅そばの定番スポット。
曇りがゆえにアングル選び放題でした。



そしてこちらは西岸駅で行われていた地元青年団による別イベント(名称忘却)で牡蠣を食べながら撮影した1枚。
このあと201と202が並ぶというシーンがあったにもかかわらず、食欲完全優先で撮影せずのんびり構えているという、鉄からしたらありえない行動。


腹ごなしを済ませたあとは、

駅そばで撮影。


そしてこんなところからも撮影。

こちらはこの時間順光にはならないのですが、側面潰して絵になるかのテスト。

でも結局ライトルームさんの力を借りて側面露出あげるというねww


そして定番の場所でも。

いつも撮影してる場所なので、あえてこのように変わった構図にしてみました。



そしてかかしでの1枚。
まわりは日が落ちて暗くなっている中、車両だけは「輝きたいんですっ!」と言わんばかりに輝いてました。


そして、ボラ待ちやぐらのところでも。

見事輝いてます!


では最後の1枚。車内の様子。
去年秋同様、車内はこんなことになってました。


と、最高に大忙しに楽しい2日間でした。
次回の急行ゆのさぎはぼんぼり祭りに合わせてやってくれるものと思っております。
またその時いい写真をたくさん撮影したいと思います。