ライトレールをまた撮影そして地鉄、だったはずが・・・

本日は早朝よりライトレールの撮影に富山まで行ってまいりました。
本来は5時に家を出発するはずが、気づいたら545時という。
14時過ぎに寝ているのに起きられなかったというね・・・
おかげで高岡や富山の渋滞につかまるわつかまるわ。
それでも730時には到着し、早速富山駅近くの牛島町交差点にて撮影開始

カナルパークホテルを全面に入れつつ縦アングルで




前回順光で撮影できなかったこちらの面を撮影





前回運用に入ってなかった青もついに撮影


何枚か撮影した後移動し、本社のある城川原駅に。
昼間の時間帯に入りお休みする車両を見送り、

あとから入ってきた青も見送る。



このあとすぐ大広田駅に移動してラッピング車同士の列車交換を。

まずは先に入ってきた赤。光線の関係上顔は黒くなりますがこれは仕方ない。



で、並んだ姿も撮影しましたが、いかんせん側面のみにラッピングなんでいまいち。
なので、

こんなふうにしてみました。



最後は岩瀬の橋で。今回は午前中のためもちろん順光。


と、ここで北陸本線にクモヤが入ってくるという情報が入る。
地鉄ダブルデッカーを撮影しようと考えていたのだが急遽中止。急ぎ美川の新田踏切へ。
案の定全力で逆光だがこの時間の石川エリアの北陸本線下りはまともな光線は望めない。
D700の性能の高さを信じ、一発狙いました。

試9342Mクモヤ443どうにか色が出ました。
逆光のなかこれだけ出せれば十分でしょう。


そして、帰宅間際に七尾線に寄り、ちと試したいことを。
宝達川トンネル周辺の草が刈られておりスッキリしたのが数ヶ月前。
まだぎりぎり行けるだろうとその数カ月前に試そうと思っていたアングルを試した結果がこちら。

2036M683系W33編成トンネルを入れつつやったらこんな感じになりました。
400mmまでのばして撮影のうえ、車両とほぼ直線のアングルとなるため、普通列車の3輌編成だと短すぎるという結果に。圧縮も非常に強い。長編成専用ですね。


なんだかんだでそこらじゅうで撮影していた1日でした。