能登半島一周エンデューロ完走

計画していた能登半島一周見事完走しました。
その一部始終を簡単に。


天候は曇り。朝5時に出発し、サークルKで朝飯を食べ、エンデューロなのにもかかわらず平地30km/hオーバーで快調に富来、門前、輪島へ。
追い風というのもあってか快調すぎるペース。最後まで持つのかどうか不安だったがこの時はあまり気にしていなかった。
輪島到着は9時前。コースからは外れるが輪島駅で休憩することに。
ちなみにこの時点でレッドブル1本あけてます。はやすぎです。


曽々木海岸を追い風に乗ってひた走る。雲に覆われて日差しがないので涼しい快適なサイクリング。
ここでフライトデッキにトラブル発生。
ギアの表示がおかしくなったかと思えば突然127km/hなんて表示したり0になってみたりみなぎりだしたので端子を簡単に掃除し再スタート。
その後はトラブルの再現はみられず。


そしてやってまいりました今回一番の強敵と考えていたR249の12%の上り坂。
禄剛崎周りじゃなくても地獄は待っている。
この時点で100km以上走ってきた脚にはきびしすぎた。
ダンシングしながらどうにか登り切るもこの時点で脚は売り切れ。
なのになぜ下りで軽自動車追いかけまわしているんだろうかwwww


道の駅すずなり(珠洲駅)で昼食にしようと思ったら飯を食えるところがない。道の駅なのに、だ。
やむを得ず隣のサークルKで昼食。
このあたりから徐々に雲が姿を消す。
12時回ったあたりには雲はどこかへ消えてしまっていました。


暑さにくわえて厳しい直射日光にやられペースはあがらない。
なのに恋路海岸をみようとコースを外れ、堪能したあとでR249にもどるのに苦戦し、余計な体力を消耗。
頭から水をぶっかけながら冷却するも500mlペットボトルでは容量不足。
15分あれば簡単に使いきってしまう。さすが32度。
そして宇出津へ向かうものすごい長さの上り坂にヘコみそうになりながらもなんとか到着。
これはまずいと思いサークルKレッドブルを買うことに。
しかし、宇出津のKにはレッドブルが置いてない。
死刑宣告はいりました。


宇出津-鵜川間はイカ釣りや以前の廃線巡りの旅でもよく通っている道なので大丈夫だったが、いかんせん向かい風に阻まれ思うように進めない。さらに鵜川-比良間のR249も勾配区間が非常に長く、なんども心が折れそうに。
穴水の手前で暑さに耐えかねて休憩所のベンチでしばらく横になる。
横になりながらツーリングに来ていた人たちと話をしながら体力を回復。
この時点で走行距離は190km弱。
今まで走った最長距離がツールドのとの160kmだったからよくもまぁという数字。だがここからまだ60km近くあるわけで。


穴水を過ぎてからも向かい風は一向にやまず。
快適に進めるはずの海岸線もふらふら。
中島ロマン峠にあるすしべんで足を止め、しばらく休憩。
店のおばちゃんに今日のコースなど話しながら水などをもらいつつオーバーヒートした体を一気に冷却。
店内で冷却しようかと思ったが今の体では寒すぎるというかここで冷却したら今度は体が動かなくなると考え、そこそこで店外で休憩。


気温も30度を切ってきたせいか、徐々に脚が再び回りだす。
羽咋手前で日没を迎え一気に気温が下がるとさらに回りだし、30km/h近くを安定して出力できるまでに。
やっぱり珠洲穴水間は完全にオーバーヒートでしたね。


そして我が家到着。
タイムは14h24m。走行距離は256.07km
寄り道した分多少距離は伸びてます。
メーターでの平均速度は23.9km/h休憩いれた平均が20.65km/h
飲んだ水分量約7440ml
ぶっかけた量約3000ml


といった具合に無事完走を果たすことができました。
mixiのボイスを使って随時状況報告していましたが、皆様から激励のコメントなどなどいただきました。あれを見て元気が出てきました。ほんとに。この場を借りてお礼申し上げます。
次は涼しくなってから某misteronさんが走った白山一周エンデューロか?やるのか?俺?