今シーズン初の宝達山

世間ではゴールデンウィークなるものが最終日だとかで宝達山登山を計画。
自転車仲間に告知したところ、Iさんが参加。
夕霧をものすごい勢いでのぼっていくイメージしかない人の参戦に戦々恐々。
登り最遅の俺ついていけるのかと思いつつも登山口で合流し、一緒に登る。


当然Iさんは速い。全然ついて行けない。
これだけの勾配になると27Tにしても脚が全然まわらないまわせないどうしようもない。


途中待ってもらいながら山頂を目指し突き進む。



宝達山名物30%の壁はいつも通り100m手前から力を爆発させて登り切る。
途中でアウターに入れっぱなしだったのを忘れていたが、気合と根性で21Tのギアで回しきる。
回しきれたことに正直びっくり。


下って福岡方面に向かおうかというところでなんとIさんがパンク。
何でもないところで不思議な出来事。


しかし、チューブ交換を妨害するがごとくに現れたのが大量のブヨ。
なんでこの時期にこれだけ大量発生しているのかと言わんばかりによりついてくる。
まさかこれだけの大群は予想しておらず、虫除けスプレーも使わずにのぼっていたので、常に移動しながらの交換。
キンチョール常備しておくべきだった(殴



交換後すぐに福岡に向けて出発。
心配されていた雪、崩落等はなく、すんなりと富山県側へ。


小矢部のサンクスで直接金沢へ帰るIさんと別れ、一路河合谷へ。
丁度いい具合に向かい風となり、ほとんどの上り勾配を27Tあるいは24Tで軽くまわして攻略。


このコース、坂好きにはなかなかいいのではないでしょうか?
逆回りとなるとものすごい長い時間登ることになりそうですがw


今日一緒に走ってくれたIさんどうもありがとうございました。
また一緒に走りましょう。


走行距離:61.29km
走行時間:03:17:56
平均速度:18.5km/h
ちなみに家についてから散歩ペースで20キロくらい走ってます。