本日最終調整

今日は朝から当日走るコースの下見を行ってきました。
まずは初日の最難関円山峠
途中高浜あたりから突然雨が降り出し、思いっきりウェットな路面のまま門前まで進む。
こら車で勾配確認するだけにしようかなと思っていたら、ランプレのジャージ着たおねーちゃんが走っていたので、こら負けとられんわということでウェット路面にもかかわらず峠を何本か往復しました。


R249分岐から頂上まで大体2キロ弱。
高低図から察するに、医王山スキー場前の鬼畜勾配を予想していましたが、なんのことはない、リア24Tでらくらく登頂成功。
思ったほどきつくなくこれなら何本か走ってタイム計測してみようということで、大体8分強で登頂できました。
問題その1
分岐まで続く30パーミル程度の長い勾配で足をいかに残していけるか。
問題その2
頂上を過ぎた後の下り。落ち葉が敷き詰められているだけでなく、路面に段差が作られており落車リスク非常に高い。


次は2日目の桜峠
桜峠に車をとめて宇出津まで行こうかとも考えましたが、大会まであと少しなので上町ICで折り返すことに。
まずはスタート地点の上町へ。
サルビアの花がなくなったところで道端にステルス波を出力する箱が置かれており、数百メートル先には止まれの旗を持った強面のおじさんがストレッチをしておりました。
上町から折り返し約10キロの登り区間へ。
比較的勾配はゆるく、俺の脚でも20キロ近くで登っていけました。
あきらかに主催者から渡された高低図いいかげんだわwwww
志雄の熊坂峠のほうが地獄だわ、まじで


といったところでツール・ド・のとにむけての練習は終了。
あとはゆっくり足を休ませ当日に臨みたいと思います。


ところで、「宝達志水町クラブハウス」てどこですか?