コハクチョウ@邑知潟

昨日の出来事ですが、炭に火をつける前にいろいろ会場設定をやっている時に、近くの水田から
どう聞いても白鳥の鳴き声が聞こえてくるわけですよ。
家の近所はたいていスルーして河北潟までいっちゃうはずなんですがとても珍しい出来事でした。


そして朝起きた後、昨日の後片付け。外はとてもいい天気。
強風の中花粉が大いに飛び回る中を我慢できずに

行ってきました邑知潟。
このように水田に大量に群がっているコハクチョウたち。
昨日家のそばにいたやつらもこの中にいるのかな?


まずは400mm砲台を取り出し撮影開始。


このとき上空に雲が出てきていたので忙しくシャッタースピードをいじくりながらの撮影でした。
シャッター押す直前に晴れてきたりして露出おかしくなったりとねw
そんなですからホワイトバランスはオート一択。


途中Aにして楽をしてましたが
予想通りアンダーな写真が出来上がりまくりんぐ。
とはいえたいていが1/3段程度だったので問題なし。


最初千路付近で撮影していたわけですが、余喜方面でしょっちゅうコハクチョウの飛んでいる姿が見えたので早速移動。


長曽川(邑知潟上流部)をはさんで2箇所の水田に群れを成しており、さらには湖面にも群れが。
どうやらその3箇所を移動しているようなので三脚を持たずに撮影開始。





もう飛びまくる飛びまくる。
快晴ならよかったんだけど北陸の冬で贅沢はいえない。




毛繕いの様子。



湖面から羽ばたく瞬間。水しぶきがいい感じ。




そして中山記念を買うのを忘れたのにも気づかず16時ごろまで撮影しておりました。
今日は風が非常に強かったのでレンズがあおられまくりでした。
水面に浮かぶのを専門に撮影するときは三脚もって行くことにします。
てか買ったばっかりの使ってやれよ俺w